• TOP
  • ホットトピックス バックナンバー

ホットトピックス バックナンバー

バックナンバー掲載期間:令和3年4月〜令和4年3月

ホットトピックス

分野調整協議会を開催しました

令和4年3月10日、大津市「琵琶湖ホテル」会議室において滋賀県分野調整事業協議会を「予備連絡会」として開催し、生衛業に関する他府県の調整事例や、JRの飲食店事業拡大、飲食業の倒産動向、滋賀県内のコロナの影響、苦境に立たされるビジネスホテル業、原油高によるクリーニング店の値上げ動向、サービス業調査(理美容業)等について情報交換を中心に協議しました。

<出席者> 滋賀県生活衛生課(高谷課長補佐)、小沢委員長(立命館大学教授)、日爪副委員長(滋賀県中小企業団体中央会専務理事)、鵜飼委員(滋賀県地域婦人団体連合会会長)、山本委員(滋賀県健康推進員団体連絡協議会会長)、片岡委員(滋賀県クリーニング生衛組合理事長)、上田委員(滋賀県すし・料理生衛組合理事長)、宇野委員(滋賀県理容生衛組合理事長)、センター谷本専務理事、山本経営指導員、原田経営指導員

協議会の様子

申告書の作成は国税庁のホームページがおすすめです

生衛業の収益力向上セミナーを開きました

令和4年1月17日午後2時から草津市の「ホテルボストンプラザ草津びわ湖」におきまして、(公財)全国生活衛生営業指導センター主催の「生衛業の収益力向上セミナー」を当県指導センターも共催し、経営相談員新年研修会として開催しました。セミナーには経営相談員、経営特別相談員の他、生衛組合役員等が出席し、タイムリーな内容で大変有意義な研修となりました。

◇セミナーカリキュラム
  1. 生衛業の感染症対策について
    滋賀県衛生科学センター 実地疫学専門家・医学博士 鈴木智之
  2. 小企業経営と保険の活用について
    メットライフ生命保険㈱ 一級ファイナンシャルプランナー 玉井史郎
  3. お店の収益力アップについて
    中小企業診断士・県診断士協会々長 田畑一佳
  4. 最低賃金制度と社会保険適用拡大について
    社会保険労務士 松尾美江

センター・片岡理事長あいさつ

県生活衛生課・高山課長あいさつ

衛生科学センター・鈴木講師

メットライフ・玉井講師

中小企業診断士・田畑講師

社会保険労務士・松尾講師

サイバー犯罪の対策等について研修しました

令和3年11月15日高島市の白浜壮において、滋賀県生活衛生営業経営相談員会の研修会が当年度は次のテーマで開催されました。

①白浜壮の旅館経営について
講師:白浜壮 代表取締役 前川為夫氏
②パソコンやスマホを使ったネット犯罪に巻き込まれないために
講師:滋賀県警察本部 サイバー犯罪対策課 警部補 中村亮一氏
前川講師からは、山あり谷ありの苦労話も交えて、白浜壮の長年にわたる一貫した前向きな旅館経営について話があり、大変参考になりました。また、この後、全員に一人一台のパソコンを使って、県警の中村講師から、サイバー犯罪の手口を知るために「ランサムウエア」や「標的型メール」の攻撃、また、「サポート詐欺」の手口など、実際に疑似体験しながらの講演があり、今後のサイバーキュリティ対策の重要性が理解できて、日々のパソコン業務等について大変参考になる研修会となりました。

  • 白浜壮の前川講師

  • 滋賀県警の中村講師

研修会場の様子

滋賀県事業継続支援金(第4期)のご案内

新型コロナウイルス感染症の影響により、売り上げが減少した県内中小企業等・個人事業主の皆さまを支援するため、滋賀県事業継続支援金 (第4期) を新たに創設します。本支援金の申請は3月中旬より受付開始予定です。なお、国の「事業復活支援金」を受給されていない事業者様は対象外となります。受給されていない事業者は、まずは国の「事業復活支援金」の申請をご検討ください。ただし、国の対象とならないいわゆる「みなし法人」については、県の支給対象となる場合があります。給付に関する詳細については、別添資料または県ホームページをご確認いただき、不明な点がありましたら、下記問い合わせ先までお願いいたします。(滋賀県庁防災危機管理局より)

詳しくは

【県ホームページ】

https://www.pref.shiga.lg.jp/zigyousya/shien/syoukouroudou/323459.html


問い合わせ先
電話番号: 0570-200-575
開設期間: 9:00~17:00(平日のみ)

申告書の作成は国税庁のホームページがおすすめです

国による「事業復活支援金制度」のご案内について

新型コロナウイルス感染症の感染拡大の影響が広範に及んでいることから、この度、国による「事業復活支援金制度」が設けられました。令和4年1月31日からの申請受付となります。

「事業復活支援金制度」では、

  • 法人は上限最大250万円を給付
  • 個人事業主は上限最大50万円を給付

できます。

お問い合わせ先は、

事業復活支援金事務局HP https://jigyou-fukkatsu.go.jp

事業復活支援金事務局 相談窓口 TEL 0120-789-140 受付時間 8:30~19:00(土日、祝日を含む全日対応)

◯ コロナの影響で売上が減少している皆様へ

◯ 事業復活支援金の概要について(中小企業庁長官官房総務課)

◯ 新型コロナウイルス感染拡大の影響を受ける県内事業者の皆さまへ

申告書の作成は国税庁のホームページがおすすめです

プレミアム付きデジタル商品券による小売・サービス事業者応援事業の参加店舗受付開始について(周知協力依頼)

滋賀県では、長引く新型コロナウイルス感染症拡大の影響を受ける県内の小売、サービス業事業者の支援を目的に、プレミアム付きデジタル商品券による小売・サービス事業者応援事業が実施されることとなりました。

現在、参加店舗の受付が開始されています。

・湖国のお店応援!ここクーポン ポータルサイト

アクセスはこちらから
https://koko-coupon.com

・滋賀県ここクーポン事務局コールセンター

TEL:0570-065-008
受付時間:10:00~18:00(土日祝日は休業)
※1/8~2/28 は土日祝日も営業

◯ 参加店向けチラシ

◯ 参加店向け説明会の開催案内

インボイス等について大津税務署との税務研修会を開催しました

令和3年11月16日、大津市の琵琶湖ホテル会議室におきまして、滋賀県生活衛生協会と滋賀県生活衛生営業指導センターの共催で、県内主管税務署である大津税務署との税務研修会(通算44回目)を開催し、インボイス制度の概要を中心として熱心に研修しました。

<出席者>
大津税務署〔前田副署長、岡崎個人課税第一部門統括官、竹内広報広聴官、田中記帳推進官〕、指導センター山本顧問税理士、玄田生衛協会理事長、片岡指導センター理事長、滋賀県理容生衛組合役員、滋賀県美容生衛組合役員、滋賀県旅館ホテル生衛組合役員、滋賀県すし料理生衛組合役員、滋賀県喫茶飲食生衛組合役員、滋賀県食肉生衛組合役員、滋賀県クリーニング生衛組合役員、滋賀県興行協会役員、滋賀県社交飲食生衛組合役員(計26名)

  • 生衛協会の玄田理事長

  • 大津税務署の前田副署長

研修会の様子

滋賀県事業継続支援金(第3期)について

長引く新型コロナウイルス感染症拡大の影響を受ける県内中小企業者等の事業継続を支援するための「滋賀県事業継続支援事業」の第3期の申請受付が行われています。

【支給対象者】

新型コロナウイルス感染症拡大の影響を受ける県内中小企業等・個人事業主のみなさまのうち、下記のいずれかにあてはまる方。

  • (1)国の「月次支援金」を 2021年の9月または10月のいずれかの月で受給した方
  • (2)2021年9月または10月のいずれかの月の売上が2020年または2019年の同月に比べて50%以上減少した方
  • (3)2021年9月と10月の売上の合計が2020年または2019年の9月と10月の売上の合計に比べて30%以上減少した方
  • ※ただし 2021年8月までに開業していること。

【支給額】

中小企業等 : 20 万円
個人事業主 : 10 万円
※1事業者につき1回の申請まで(第3期)

【申請期間】

令和3年11月1日(月)~令和3年11月30日(火)
第1期、第2期、第3期は重複受給が可能です。

申請受付期間 11月30日(火)まで
URL:https://shiga-keizokushien.com/

◯ 第3期チラシ(事業継続支援金)

11月11日〜17日までの1週間は『税を考える週間』です

◇税を考える週間ってなに?

生衛貸付の推進について日本政策金融公庫と協議しました

令和3年11月16日、大津市の琵琶湖ホテル会議室で、生衛業の融資相談支援等のための連絡協議会を開催しました。この協議会は日本政策金融公庫大津・彦根支店、当指導センターならびに滋賀県生活衛生協会の共催で、各生活衛生同業組合理事長と経営特別相談員など26名が出席し、県内の生衛貸付の状況等について公庫両支店の融資課長から説明を受けるとともに、今後の貸付推進について熱心に協議しました。このほか、貸付推進については12月11日にホテルボストンプラザ草津会議室で飲食業の融資について、喫茶飲食組合と公庫との連絡会議を開催しました。

<11/6出席者>滋賀県生活衛生課(高谷課長補佐)、日本政策金融公庫大津支店(橋本支店長・永瀬融資課長)、彦根支店(奥田支店長・谷口融資課長)、片岡指導センター理事長、玄田生衛協会理事長、滋賀県各生活衛生同業組合理事長、各経営特別相談員、指導センター経営指導員(計24名)

片岡 指導センター理事長

高谷 県生活衛生課 課長補佐

橋本 公庫大津支店長

奥田 公庫彦根支店長

「Sマーク」は安全・安心のしるしです!

Sマークをご存知ですか。Sマーク(標準営業約款制度)は、消費者・利用者を守るために法律で定められた制度です。この制度にもとづいて、厚生労働大臣が認可した決まり(これを約款といいます)に従って営業している滋賀県下の「理容店」「美容店」「クリーニング店」では、店頭や店内に「Sマーク」を掲げており、安心と安全を約束する「信頼のできるお店」といえます。当指導センターでは、毎年11月にFM滋賀で「Sマークってなんやねん!キャンペーン」を実施しております。

◇FMラジオで放送「♪ Sマークってなんやねん?」

◇FMラジオの放送予定(11月)

FMラジオの放送予定(11月)

11月は「生活衛生同業組合活動推進月間」です!

毎年11月を全国生活衛生同業組合中央会ならびに各生活衛生同業組合連合会等においては「生活衛生同業組合の活動推進月間」と定め、関係機関や関係団体の連携のもとに、生衛組合の周知広報や組合活動活性化のための取り組みを重点的に展開しておりますが、当県におきましても、滋賀県生活衛生協会ならびに当生活衛生指導センターもこれらの活動と連携し、生衛業の「衛生水準の確保・向上を図るための各種事業」を実施いたします。

<重点活動項目>

  • ① 衛生遵守に関する自主点検活動等の推進
  • ② 生活衛生同業組合に関する周知広報の推進
  • ③ 生活衛生同業組合によるネットワークの拡充
  • ④ 後継者や若手人材の育成、若手による組合活動の活性化
  • ⑤ 営業者、消費者、行政等の関係機関の連携と対話の推進

せいえいNAVIのプロモーション動画ができました

全国生活衛生営業指導センターでは、このほど、「せいえいNAVI」のプロモーション動画をYouTubeにアップしました。皆様のスマートフォンにこのアプリをダウンロードしてお役立てください。

「せいえいNAVI」のプロモーション動画

「せいえいNAVI」のプロモーション動画

「インボイス」の勉強会にお越しください

インボイス制度とは、消費税の仕入れ控除を受けるために売り手から発行された「的確請求書(インボイス)等」の保存が求められる仕組みのことで、2023年10月に導入が予定されております。この制度が導入されると、課税事業者である登録事業者しかインボイスは発行できません。特に免税事業者は、どう対応すべきか早めに検討を進める必要があります。この機会にぜひお越しください。

◇と き
令和3年11月18日(木)午後2時または午後3時30分
◇ところ
日本政策金融公庫 大津支店 会議室
JR大津駅前の滋賀ビル5階
◇講 師
税理士法人 北浜・中西会計 税理士 中西知行
◇定 員
各15名  参加費用は無料
申込は別添の申込書でFAXお願いします
◇主 催
税理士法人 北浜・中西会計
◇共 催
日本政策金融公庫 大津支店
滋賀県喫茶飲食業生活衛生同業組合
滋賀県生活衛生営業指導センター

詳しくは

勉強会への申込書

滋賀県内の飲食店を対象に「CО2センサー」を2カ月間無料貸与します

新型コロナ感染症対策として飲食店等では「換気」の重要性が叫ばれております。そこで一般社団法人滋賀県生活衛生協会では、会員である各生活衛生同業組合員の施設を対象として、「密」を見える化して換気が適切にできているかを判断するためのCO2センサーを貸与しています。現在、旅館ホテルや喫茶飲食等の飲食関係の組合員店には全店に、また、理容や美容等の非飲食の組合員店には順次貸与しています。

今回、このセンサーをより広く活用していただくために、滋賀県内で飲食店を営業されている方に貸与することとしました。つきましては、センサーの無償貸与の希望がありましたら、下記によりメールまたはFAXでご応募ください。なお、センサーの数には限りがありますので、ご希望者が多数の場合は抽選とさせていただきます。

◇申込期間
令和3年10月1日(金)~11月30日(火)
◇貸与期間
原則2カ月
◇申 込 先
メール kyokai@seieikyokai.com
FAX 077-526-5318
◇そ の 他
貸与が決定しましたお店には、個別に、貸与の具体的な方法等の打合せをいたします。併せてPRポスター等もお渡しいたします。滋賀県の「安全安心の店舗認証制度」の申請にもご配慮願います。

貸与申込書

生衛業の出前授業を実施中です!

当指導センターでは生衛業の職場体験や後継者育成等を目的に、
県下の小中高校等で出前授業(出前インターンシップ)を実施しております。

令和3年度は、コロナ禍の中ではありますが9月までに次の5校で実施しました。

当該事業は、各生衛組合から推薦された生衛業の指導的立場にある「生衛業就業支援アドバイザー」の方々の協力を得て、実演や体験授業を実施しています。

◇令和3年
  • 6月7日 愛荘町立・秦荘東小学校 6年生 36人(指導センターと美容業)
  • 6月17日 米原市立・河南中学校 2年生 9人(指導センター講話)
  • 6月18日 滋賀県立・八日市養護学校 高等部 3人( 〃  と美容業)
  • 6月28日 野洲市立・中主小学校 6年生 133人(  〃  と理容業)
  • 7月1日 野洲市立・篠原小学校 6年生 31人(  〃  とクリーニング業)
◇上記の授業内容
【指導センターより講話等】
・仕事とあいさつと接客の話(谷本義廣専務理事)
・生衛業と衛生の話ならびに手洗い実習(原田浩之指導員)
【各生衛組合より実演と体験】
・美容業の実演と体験(中垣拓磨アドバイザー他2名)
・理容業の実演と体験(小菅利裕アドバイザー)
・クリーニング業の実演と体験(片岡一郎アドバイザー他1名)

秦荘東小学校・美容業のお話し

秦荘東小学校・美容の実演

河南中学校・挨拶と接客の話

河南中学校・生活衛生と衛生の話

八日市養護学校・美容の実演

中主小学校・理容のお話し

中主小学校・理容の体験

篠原小学校・手洗いの話

篠原小学校・クリーニングの話

篠原小学校・クリーニングの体験

大津市からのお知らせ
まん延防止等重点措置及び緊急事態宣言に伴う飲食店(大津市所在)への水道料金等の減免について

まん延防止等重点措置及び緊急事態宣言に伴う営業時間短縮又は休業の要請にご協力いただいている大津市所在の飲食店の水道料金及び下水道使用料を減免します。
〇対象月
令和3年8月分
〇申請期間
令和3年9月1日(水曜)から令和3年10月31日(日曜)まで
※まん延防止等重点措置及び緊急事態宣言の適用期間が延長となった場合は、申請期間も延長します。
〇減免の対象
水道料金と下水道使用料の基本料金と従量料金
※すでにお支払いされている場合は、減免対象分を還付します。
  • 〇申請の方法等、詳細は下記ホームページよりご確認ください。
    大津市ホームページ「まん延防止等重点措置及び緊急事態宣言に伴う飲食店への水道料金等の減免について」 https://www.city.otsu.lg.jp/soshiki/080/2802/43379.html

    ※滋賀県営業時間短縮要請又は休業要請に係る飲食店に対する協力金(早期給付分を含む)の申請書(写し)が手元にない方は、大津市企業局お客様センター(077-528-2603)までご連絡ください。

クリーニング業の皆様へ 法定の令和2年度クリーニング師研修と業務従事者講習のお知らせ

従来の出席して受講する研修・講習(1型)と業務の関係や遠隔地などで受講が難しい方のための通信制(2型)があります。

《出席して受講する研修・講習(1型)》

受講者が研修・講習に出席し、科目を受講する従来からの研修・講習です。

○クリーニング師研修(1型)
受付開始年月日
 2021年10月4日(月)
受付締切年月日
 2021年10月15日(金)
開催年月日
 2021年10月31日(日)
会場
 大津市ふれあいプラザ 5階 大会議室
 (大津市浜大津四丁目1番1号 明日都浜大津)

○クリーニング業務従事者講習(1型)
受付開始年月日
 2021年11月15日(月)
受付締切年月日
 2021年11月26日(金)
開催年月日
 2021年12月12日(日)
会場
 コラボしが21 3階 会議室
 (大津市打出浜2番1号)

《通信制による研修・講習(2型)》

自宅などでテキストを使って受講し、一定期間内にレポートを提出する研修・講習です。

○クリーニング師研修(2型)
受付開始年月日
 2021年10月18日(月)
受付締切年月日
 2021年11月5日(金)
レポート提出締切年月日
 2021年12月8日(水)

○クリーニング業務従事者講習(2型)
受付開始年月日
 2021年11月29日(月)
受付締切年月日
 2021年12月17日(金)
レポート提出締切年月日
 2022年1月26日(水)

※研修・講習とも午後1時から開始
令和3年度の全国のクリーニング師研修・業務従事者講習の開催予定

問合せ先:公益財団法人 滋賀県生活衛生営業指導センター
〒520-0806 大津市打出浜13-22-201 TEL 077-524-2311

「せいえいNAVI」をインストールしましょう

生衛業お役立ち情報アプリの「せいえいNAVI」は、お使いのスマホやタブレットで、生衛業者にとって大変有意義な各種情報を入手できる、簡単便利な無料のモバイルアプリです。各種情報検索のほか、経営に関する先進的事例の検索やお店の経営診断などを行うことができます。下記の「QRコード」からダウンロードしてください。

滋賀県警からサイバーセキュリティに関するお知らせ

  1. 1. サポート詐欺にご注意願います。

    サポート詐欺は、数年前から確認されている手口です。最近ではその手口が広く知られるようになり、未然に防止されるケースが増えてますが、手口の特徴が変化してきてますので、注意が必要です。

  2. 2. サイバー攻撃による情報流失の事例紹介

    サイバー攻撃によって個人情報等の重要な情報が流出する事案が発生しています。個人情報の流失は、事業活動に大きな影響を及ぼすため、それぞれ厳格に管理されてますが、最近のサーバー攻撃は、高度化しており警戒する必要があります。

  3. 3. 新型コロナウイルス関連フィッシングに注意

    滋賀県では、緊急事態宣言が発令(令和3年8月27日から同年9月2日まで)されています。事業者向けの給付金や補助金に関するフィッシングメールが出回る可能性もあります。各情報は、行政機関の公式サイトを必ず確認するようにしてください。

(滋賀県警察本部 サイバー犯罪対策課 077-522-1231)

サポート詐欺に注意

情報流出の事例紹介

コロナ関連フィッシングに注意

滋賀県内の生衛業者の皆様へ「時短要請協力金等」についてのお知らせ

滋賀県では令和3年8月27日から「緊急事態措置」が適用されていますが、その休業等の要請内容や事業者への支援等につきましては、次の資料を参考にしていただければとのことです。(滋賀県生活衛生課提供)

◇休業等の要請内容や事業者への支援等

また、飲食店に対する協力金の詳細、休業要請等と事業者への支援につきましては、下記のホームページに順次掲載される予定です。

なお、営業時間の短縮要請についてのご質問については以下のコールセンターで受け付けております。

 滋賀県営業時間短縮要請コールセンター
電話番号:077-528-1341

コロナ時代の営業のあり方について熱心に研修

生衛業におけるコロナ時代の営業のあり方等について、経営相談員や各生衛組合役員等を対象として、令和3年7月5日(月)に大津市の琵琶湖ホテル「瑠璃」で㈱リフェイス 代表取締役で中小企業診断士の中村佳織を講師に研修会を開催しました。

本年度は、『With コロナ時代の「新規顧客を増やす3ステップ」』をテーマに、コロナの影響が甚大な今やコロナ後に生衛業における顧客を増やすために必要な取り組み等を学習し、生活衛生関係営業者としてコロナに負けないためのお店づくりをしていく上で大変有意義な研修となりました。

なお、本研修は日本政策金融公庫との共同で実施しました。

日本政策金融公庫大津支店
橋本事業統括あいさつ

中村講師

研修会風景

経営相談員会の令和3年度(第48回)の定期総会を開く

当指導センター内に設置しております滋賀県生活衛生営業経営相談員会(宮城豊治郎会長)の第48回定期総会を、令和3年7月5日(月)に大津市の琵琶湖ホテル「瑠璃の間」において開きました。来賓として滋賀県生活衛生課の高谷課長補佐、平田主査、日本政策金融公庫大津支店の橋本事業統轄、同じく彦根支店の奥田事業統轄、上田すし・料理生活衛生同業組合理事長、岡山食肉生活衛生同業組合理事長、北條理容生活衛生同業組合経営部長の出席をいただきました。議長には村井相談員、副議長には片岡芳規相談員がそれぞれ選任され、議事は事業報告や予算計画等について慎重審議のうえ原案どおり可決決定しました。

宮城会長あいさつ

高谷生活衛生課課長補佐あいさつ

日本政策金融公庫彦根支店 奥田事業統括あいさつ

(公財)滋賀県生活衛生営業指導
センター 片岡理事長 あいさつ

経営相談員会総会風景

 

びわ湖放送と「災害時の情報発信に関する協定」を結ぶ

(一社)滋賀県生活衛生協会は令和3年6月8日、草津エストピアホテルにおいて開催しました滋賀県生活衛生大会の後に、びわ湖放送株式会社(BBC)と「災害時の安全安心情報の発信に関する連携協定」の調印式を行いました。この協定は、地震や風水害の発生時に、協会加盟の10組合の組合員が周辺の被災状況等を同放送局に電話で伝えたり、写真や動画を送信することをはじめ、同放送局からは被災地周辺の組合員店に連絡して現地の様子を確認するなど、情報の連携を密にして災害報道に生かすことを目的として協定を締結したもので、(公財)滋賀県生活衛生営業指導センターもこの協定締結に全面的に協力しました。全国生活衛生営業指導センターによりますと、こういった取り組みは全国の生活衛生関係団体では初めてとのことです。

◇BBCの報道提供資料
◇当日の読売新聞記事

調印後の玄田理事長と東社長

調印後の参加者記念写真

社交飲食組合がネットのナイトチラシを作成しました

滋賀県社交飲食業生活衛生同業組合(水長秀行理事長)では、社交飲食業振興の一環として、このほど「城下町彦根は夜も楽しい!昭和レトロなスナック街 袋町」と題してのネットチラシを作成しました。コロナ対策を万全にしたうえで、「歴史ある大人の社交場で、デイープな夜を過ごしませんか?」とネット上で訴えかけており、当指導センターも強力に支援いたしております。

滋賀県警からサイバーセキュリティに関するお知らせ

ショッピングサイトの利用・運営の注意点

ショッピングサイト(EC サイト)は、便利ですが詐欺やトラブルも多く発生しています。また、ショッピングサイトを運営する側も情報流出やサイト改ざん等のセキュリティ対策が必要です。利用する側と運営する側の注意点等をまとめましたので、それぞれの視点で確認して、安全に利用できるようにしましょう。

(滋賀県警察本部 サイバー犯罪対策課 077-522-1231)

一人親方で飲食店を営む事業主の皆様へ
『生衛業の受動喫煙防止対策事業助成金』のお知らせ

生衛業の受動喫煙防止対策事業助成金の交付申請は、次の➀及び➁のいずれにも該当する生衛法(生活衛生関係営業の運営の適正化及び振興に関する法律)の施行令に規定する飲食業者(すし、めん類、中華、社交、料理、一般飲食、喫茶)です。

➀労災保険の適用対象外の個人事業主(いわゆる一人親方)
➁健康増進法に規定する既存特定飲食提供施設の事業主

◇詳しくは

自主点検報告

せいえい経営支援ポータルサイト

生活衛生営業指導センターのご案内

生衛法と生衛組合等のご案内

絵でみる私たちの生衛業

支えられて60年「私たちと生衛法」

生衛業の皆様へ☆組合加入のおすすめ

ピックアップ

  • 写真で見せる指導センター歳時記
  • 営業約款Sマーク
  • 滋賀県防災ポータルサイト
  • 生衛業の飲食店や理美容などの消費者コールセンター
  • 生活衛生協会

生活衛生同業組合

  • 公益財団法人
    滋賀県生活衛生営業指導センター

    〒520-0806
    滋賀県大津市打出浜13-22
    レジェイド大津ラグゼ2F 201
    TEL:077-524-2311
    FAX:077-521-5440
  • このサイトに掲載の画像及び記事の無断転載はお断りします。
  • プライバシーポリシー

PAGE TOP